|
|
ミッションとエンジンのOH |
作業期間 :2005(平成17)年1月24日(月曜日) ▼ 2005(平成17)年2月10日(木曜日) 装着場所:ミッションOH → TOYOTA(本部工場) :エンジンOH →「ネッツトヨタ」某店 |
とうとうミッションが逝ってしまいました。。ToT/~ 86を購入する際に、「要注意事項」として聞いてはいたのですが。。 兆候(主にオイル漏れ)が現れ出したのは1年程前でした。 いつもの「ネッツ」さんで対象療法(?)を試みてみたのですが、 なかなか症状はおさまってくれない。。そこで本格的な調査を依頼しました。。 ネ)「・・・どうやら、ミッション本体の寿命のようですね・・」 彦)「エエッ!? 治るんですか!?」 ネ)「大丈夫。メーカーに本体を送ればほぼ新品状態で帰ってきますよ! ・・・ただ・・金額的にですね・・かなり・・ご負担が・・。。」 彦)「・・・んで、どれくらいですか・・?」(汗) ネ)「・・ミッションOH(リビルト)だけで14万円程かかります・・さらに、 これに脱着・調整の工賃が発生しますので、最終的にはこれくらいに・・」 彦)「(ゲエッ!!)・・・(沈黙)・・・おねがいします・・」(汗・涙) ・・ということで、初めての長期入院・治療を受けることになりました。。 ところが! しばらくして入院先の「ネッツ」さんより電話があり・・ ネ)「実は、ミッションをはずして、各部の点検をしておりましたところ、 エンジン上部から水漏れしているようです。こちらも修理した方が・・」 彦)「・・(ゲエッ!?またかよ〜!)・・んで、おいくらくらいですか?」 ネ)「主にガスケット交換作業になりますが・・約X万円くらいです・・」 彦)「・・そうですか(ヒエ〜)。仕方ないですね。。おねがいします・・」(涙) ・・・ううぅ、、貯金が全部スッ飛んで行っちゃうよぉ〜〜!ToT;/~ 医療保険みたいな「高額療養費(修理費)制度」(車界保険?)があれば。。(笑) 工場でひとり(1台)ポツンと治療を受けている86を見ていたら、 何故か、辛い治療を受けているわが子を見ているような気持ちになってしまい、 おもわず、“ジ〜ン(ウルウル)”となってしまったおぢさんでした。。(恥・笑) ・・そんな私をあわれに思われたのか(?)、ナント!!「ネッツ」さんから 「エンジンOH」という超・超嬉しい「お見舞い」を頂戴致しました〜!(感謝)^o^/ (注) ※各画像をクリックすると大きい画像が見れます。 Photo:Mr. Johtaki , M. Murakami, Dr. 彦左衛門 |
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
|
![]() |
![]() |